人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なり

慶應卒、山陰在住、一人暮らしニートの戯れ言

今独身貴族に蒲田がバズってるけど、今後大塚巣鴨駒込は絶対にクる

上京一流企業勤務独身貴族に蒲田が人気らしい。

一昔前の「蒲田」って町のブランドイメージは、「ヤンキーが多い」とか「治安が悪い」とか、なんかそういうガラの悪い男臭いそんなイメージがあった。

実際やっぱり駅前降りてみるとそういうガラの悪さはあるんだが、そんな町に好んで住む人種が増えているのだという。

 

実際、蒲田というのは思いの外便利なところだ。

品川まで10分。東京駅まで20分。

大手町に勤務してて、出張やら帰省やらで飛行機や東海道新幹線を使うみたいな人種には間違いなく利便性がいい。神ってる。

加えて、蒲田自体がそれなりに遊べる町だし、映画見たかったり家電が買いたかったらお隣には川崎がある。川崎は夜遊びもできるし、夜遊びといえば池上線という東急のローカル線に乗っちゃえば反対の終点は五反田だ。

 

そんな感じで今蒲田がアツいが、今後蒲田並みにクるであろうとぼくが予想してるエリアがある。

山手線の北の端っこ、大塚・巣鴨駒込の三駅である。

 

この三駅、山手線沿線にしては珍しく、駅前からちょっと行くとすぐ比較的静かな住宅地が広がっていて、

かつ、駅前は私鉄の急行停車駅くらいのほどほどな賑わい方、という

まあそれなりの駅、という感じである。

 

だが、この三駅のポテンシャルの高さは、「山手線の駅である」ことだ。これに尽きる。

つまり、渋谷にも新宿にも池袋にも、上野にも秋葉原にも東京駅にも一本で行けるという、神的スペックのある駅であるということ。

それに加えて、この辺りの山手線は通勤ラッシュがそんなひどくないのが大きい。

品川や六本木赤坂辺りへのアクセスの弱さは否めないけど、駒込南北線が、巣鴨三田線が通っているので、うまく地下鉄を使い分ければ、さらに可能性は広がる。

 

この中だと、特に駒込六義園や旧古川庭園といった緑の豊かさがあって文化人っぽい人が、逆に大塚はちょっとピンクゾーンが駅前にあるので遊び人っぽい人が、ってカラーになりそうだろうが、

とにかくこの辺は20代後半の新婚さんとかに受けてそのうち住みたい町ランキングで順位を確実にあげてくるだろう。現に上がってるし。

 

ちなみに僕は巣鴨とげぬき地蔵の前にある常磐食堂っていう海鮮定食やさんが大好きです。カキフライオススメ。